TAMの家づくり

住まいづくりを楽しむ、住まいを楽しむ

#住居

スケッチ

内装リフォームの依頼をうけて提案をつくるときはスケッチを描きます。 お話をお聞きし、新しくなった空間に置くお持ちの家具や小物や絵画等また家電製品で利用するものなどを描き込みます。 家具など新しくする場合はクライアントの望むイメージにあった家…

建築模型

提案依頼を受けて製作する模型は1/100です。 近隣を出来るだけつくりこみ、計画建物との関係が解るようにしています。 クライアントからの資料は敷地測量図があれば良い方です。 役所で近隣建物の概要書、道路図等を出来るだけとり、不明な部分は敷地の実測…

第3回枝払い、樹木等の位置の確認

10月27日(月)晴れ、富士山小冠雪、小紅葉 1ヶ月ぶりの十里木。 本日はバイト(次男)に温泉、食事、御殿場アウトレット寄り付で交渉成立。 前回切っても木々に絡まった蔓や枯れ枝で除去出来なかったものの撤去作業とキャビン位置の確認。 キャビン位置の、…

第2回枝払い、下草刈り

9月29日(月)晴れ、富士山現れる 大学生の次男の後期の授業日程が確定し、月曜日が休みで火曜日授業が午後よりという好都合を発見。土日はバイト、遊びで忙しいようで、ここが狙い目。 早速、温泉食事付きで交渉成立。 週間予報が外れ快晴。 快調に下草刈り…

富士山

9月27日、御嶽山で噴火。 山好きの私にとってはかなりのショッキングなニュースです。 十里木も富士山の麓、早速ハザードマップを確認。 避難地域の端っこにあること避難経路を確認。 「ヘルメットを常備」しておけば、このことを忘れないでしょう。

境界確認と第一回枝払い

9月22日(月)曇りときどき晴れ・富士は見えず 長男が有給を取り(4連休)その中の1日を拝借。 管理事務所に寄り所長と雑談。植木ハシゴの拝借を了解受け。 「凍結深度安全は60cm」「積雪による氷柱」など情報入手。 作業は、境界の目印(コンクリート杭と…

鹿との遭遇

9月13日(土)曇り、富士山は見えず 自宅より車でスムーズに行けば2時間半、高速代2,830円(時間帯により500円割引)、 環8を除けば道路状況も良く、なかなかと実感。 今日は、管理事務所挨拶→敷地確認→テニス(別荘地内無料)→温泉(ヘルシーパーク裾野・…

キャビンを建てることについて

いづれはあればいいねと話していましたが・・・ 時間が出来たが、かける費用が少ない、でも、若手労働者(息子2人)が当てになりそう・・・ で、「今でしょ」なのです。 費用が少ないので行き当たりばったりで考えています。

OUR CABIN OUR DIY

零細事務所は忙しい時と暇な時が波のように来る。 暇なときは溜め込んだ雑用をし仕事場の整理を行なう。 ひと通り終わりさて・・・ということになる。 話は変わって、 妻が所有する十里木の別荘地がある。 海抜970m、南には愛鷹山、北には富士山が見える。 …

埼玉県立近代美術館企画展

住まいの企画展示です。 私の師である宮脇先生の作品も紹介されています。 展示されている建築家の住まいへの眼差しは今よりまして強烈で温かくシンプルで、色褪せないものがあります。 是非ご覧ください。 ミュージアムショップには、私共の先輩による宮脇…

熱を遮る

毎日の猛暑です。 断熱性の良い住まいは室内の熱損失が少なくなります。 したがって、一度入り込んだ熱はなかなか逃げてくれません。 断熱性の良い住まいでも外部よりの特に窓よりの熱で室内温度は上昇していきます。 そこで、日中は出来るだけ熱を入れない…

ロートアイアンの表札

表札で最近お勧めいているのが、ロートアイアンの表札です。 タカシカワタさんの手づくりです。 ご希望を伝えスケッチで提案してもらいます。 時間はかかりますが、とても素晴らしい出来栄えです。

障子戸

窓に障子戸というスタイルは和洋に関係なく落ち着いていて温かな雰囲気となります。 窓は景色を切り取り景観を楽しむものでもあるため、一部だけを上げ下げで調整して切り取る猫間障子は景観に紛れ込む余分な邪魔者を取り除いてくれ、景色を引き立て落ち着い…

土間のDIY

土間も施工参加ができる工事です。 コンクリートコテ押さえの上にものを埋め込んだり、描いたり。 手づくりの住まいを楽しみましょう。

壁塗りを楽しもう

壁塗りは親子で楽しめるDIYです。 今回もスイス漆喰のカルクウォールで壁塗りをしました。 部屋の3面は白、1面をお好みの色のグリーンと白の混ぜ合わせとしました。 デザインは決めず、森のイメージにしましょうということで始めました。 途中、大丈夫かなと…

こどもの日

こどもの日です。 大きくなった息子たちもたまたま自宅にいるのでここぞとばかり手伝いをしてもらいます。 家の外周に雑草が生えぬように防草シート+砂利にしたのですが、隣の畑よりの土が堆積し雑草に悩まされていました。 そこで今回そこを土間タタキとし…

花盛りです。

桜が終わり、ヤマボウシ、ハナミズキ、ツツジなど見かけるようになりました。 我が家のモッコウバラも満開になりました。 高さ30cmの鉢植えから育てましたが、この成長からすると近い将来建物を埋め尽くす勢いです。花や枝の始末も年々大変になります。

我が家の5月の玄関かざり

もうすぐ5月です。 我が家の玄関飾りを早めですが取り替えました。 我が家は家族4人、つくった時の小さな子鯉は1つ増え、さらに今では親鯉よりはるかに大きく育ちました。

MY DIY-端材小物

端材DIYついでに、製作小物です。 ブックエンド 、包丁立、簡単なものでコースター。 包丁立は浴槽サンプルでメーカーより入手した青森ヒバです。 抗菌、消臭効果のある適材品です。

MY DIY-ナイトテーブル

天井ルーバーの端材はまだまだあります。 次は家族4人のナイトテーブルです。 塗装はオスモウッドワックスを常備しているのでそれを使用しました。

MY DIY-ゴミ箱

天井の木製ルーバーの端材利用です。結構な量となったのでゴミ箱を作って見ました。 板のつなぎは木栓+接着です。接合部を固定するためハタ金という固定具、ドリルビット等を購入し財布は軽くなりましたが、楢材のため出来上がったものはとても重くなりました…

MY DIY-色鉛筆たて

造作工事の枠材は挽板から材料を取るため余分を見て施工者が発注する。 ガラス戸、障子戸など製作ものの場合で引込になると30CM程度の幅となることもある。 その端材は処分するにはもったいないのでいただいてくることが多い。 今回加工しやすい杉で色鉛筆た…

木工事端材利用

「自然を感じましょう」ということで木製デッキをお薦めすることが多い。 材料の数量が多くなればその端材も多くなる。 外部用の耐候性のある材なので、大工さんに頼み端材でベンチや植木鉢などを作ってクライアントに喜んでもらう。 しかしながら、経済設計…

2世帯リフォーム

前回に続き築20年の一戸建て鉄骨3階建て住宅の子世帯のリフォームです。 既存は1階に店舗があり2階、3階の住居に3階を玄関とした内部階段でつながる2世帯住宅の2階部を世代交代で改修しました。 もともと別世帯で暮らしていた親子世帯のため既存の玄関一つの…

バリアフリーリフォーム

リフォームの設計比率が増えてきています。 一戸建ての場合は住まい方の変化に対応した間取り、劣化による内外装の改修、経年した設備機器等の改修とともに耐震、断熱、加齢によりバリアフリーに配慮したデザインが求められます。 これは約20年前に鉄骨3階で…

このDIYはすごい

リフォームのお住まいの竣工引渡しが終わり、皆で食事をということで近くのスペイン料理店に行きました。現場近くで行き帰りの道沿いに大きなパイリャ鍋が目を引くお店で、行きそびれていました。 写真では見ていたのですが、すべてがスタッフのDIYと聞いて…

今回もDIYを行ないました

リフォームした住まいのDIYです。 寝室の壁塗りは今回もカルクウォールで緑の顔料を用意しました。 前回の経験より分量と発色はわかっているものの「森がいいですね」くらいでスケッチは全くなし。 写真は一斉にとりかかったものです。 新設外階段前の門まわ…

わが家の春の花

住まいの設計とともに造園のコーデイネイトをすることが多い。 20年以上の付き合いの造園設計の草樹舎須長さん、施工の一向園さん。 クライアントさんと共に樹木を探す畑めぐりのお手伝いもお願いしています。 こだわりのあるお二人のため、現場に運び込みな…

春の花見2題

1題 長閑 リフォームをした住まいに入れる家具の検品で空いた時間に行った公園の桜並木を散歩しました。 昼下がりの陽に包まれ長閑な気分になりました。 2題 可憐 私どもの住まい兼事務所は練馬の外れにあります。散歩コースは光が丘公園と白子川沿いの整備…

ガス給湯リモコンの優先順位は?

ガス給湯リモコンを選ぶのだか、 台所と風呂2箇所につけるのが標準で、 予約の他インターホン、BGM、ラジオなどの付加機能がある。 風呂リモコンのみの場合、それらは使えないが基本操作は可能だ。 シンプル設計を目指す身では、必要な機能がなければ 両者の…