TAMの家づくり

住まいづくりを楽しむ、住まいを楽しむ

#ガーデニング

杉皮の腐葉土、マルチング材

Mさんの山小屋を工事依頼した施工店が関わる森林資源活用組合はクリプトモス(杉皮の培養土)を製造しています。 杉皮を粉砕したもので、林業の副産物で安定して持続な可能な天然資源です。 軽量で水はけが良く培養土、マルチング材として利用できるため万能…

高低差のある家の外構

敷地に高低差があったり、道路と敷地に高低差がある設計の依頼はワクワク、ドキドキします。 高低差を生かしたご要望の設計と費用のバランス、求める費用内にしなくてはなりません。 地盤の状況や敷地の施工難易度も加味した予算内の設計でないと現実性があ…

窓からの景観

窓からの景観は大切だ。 西側の敷地に4階建てデーサービス併用集合住宅が出来て1年半ほど、2階のリビング窓前に地主さんの了解をえて植えたわが家のシマトネリコは窓前の目隠しと緑と木にやってくる野鳥で以前の視界の抜けと眺めには及ばずとも、楽しい毎日…

緑を楽しむ

朝夕が涼しくなり寝具をガーゼケットから綿毛布に変えようかと迷ってしまいます。 今から1カ月前、忘れていたころに届く宮崎椅子の家具の納品確認と合わせて新型コロナ禍の影響で遅れていた築一年の住まいの確認に行ってきました。 とても暑い日が続いていました。 …

梅雨の日の晴れ間の窓の外

梅雨の晴れ間、窓を思い切り開けたいところだが、都内の住宅地の30坪一杯に建てた住まいでは隣家が迫り視線がどうも気になってしまう。 朝起きて木製ブラインド越しに見える朝日の中の住まいと緑は、心を落ち着かせてくれる。 上階に上がり、隣家の視線に入らな…

2階リビング窓の目隠し

わが家の西側に4階建ての共同住宅が完成。 2階リビング窓との窓の見合いを避けるために隣地に植えたわが家のシマトネリコの成果が試されるときがやってきました。 建設会社のご厚意で内覧をさせてもらいました。 4階までのわが家の窓の見え方を確認。 わが家からはち…

西側計画地に木を植える

私どもの提案で4階建ての建設中共同住宅とわが家の2階リビング窓の見合いを防ぐために隣地に植えたわが家のシマトネリコです。 管理の覚書を建主と交わし、他の植栽が植えられあちらの管理体制が整うまではわが家からの水遣り等いろいろ面倒なことがありそうですが、…

ジュンベリーの後始末

ジュンベリーの実の収穫も終わり。 梅雨空になる前の一日。 大きく広がった枝払いを行う。 残りの実が熟して落ち床や車が汚れるのには限度もある。 車も洗車しサッパリする。 いよいよ梅雨の季節。

今年の春はアレグロ

我が家の春は木々の芽吹きとジュンベリーの開花で始まります。 2週間も経たずに、新緑の中にモッコウバラの満開を迎えました。 ヴイヴァルデイの春のようです。

ごたごた荘にも秋が来た

十里木のごたごた荘は1000m近くに位置するが、木々の色づきは東京とあまり変わりない。シンボルのモミジは枝払いをしたせいか年々発色が良くなっているような気がする。朝起きて真上に見るのはこの時期の楽しみでもある。硝子が汚れているのがきになるが・・…

ゴールデンウイークの仕事

ゴールデンウイークの十里木での仕事は、まず倒木の後始末。 倒れた部分を切断し枝払いを行ないます。 鹿に噛られた大木の根本の保護。 やはり食べられたハーブ類の保護柵をつくりました。 下草刈りして、山小屋を建て、雑草避けに野芝の種を昨年撒いたが結…

雑草はダメ?

息子の卒業式があった土曜日、駅の乗り換えで歩いた歩道の街路樹は練馬の木であるコブシの花が爽やかでとてもいい気分になりました。 ふと根元を見ると、土で固められています。 雑草避けと思いますが、木が可哀想です。 わが家の植木鉢は雑草の混植となって…

枝払

梅雨明け直後に来た時はセミの合唱でしたが、 8月になるとセミの鳴き声はほとんど聞こえません。 懸案だった建物脇の大きなモミの木の枝払を知り合いの草譚馬渡さんにお願いしました。 ずっと手入れのなかった大木の日の当たらない枝葉は大風の後に地面に落…

屋外調理炉づくり完成

ゴールデンウィークより2週間後、愛鷹ツツジ満開は1週前。残念でした。 釜の炉口は完成。 バーベキューコンロの底板をすべてコンクリート側溝蓋とすることに決定。 次回作業に回す。 設計図通りにはなななか行かないものです。 臨機応変、作業集中で図面を見…

屋外調理炉づくりゴールデンウィーク

十里木高原の山小屋の調理炉づくりです。 まずは図面作成。 バーベキュー炉の下にピザ窯をつくることに決定。 材料をピックアップし明日御殿場に買い出し。 車への積載重量を考え初日は基礎材料とレンガ約半分を調達。 帰り道に砕石にするスコリアも調達。 …

団地テラスのガーデニング

以前光が丘団地に住んでいた19年。 12階の住まいで花植えを楽しんだ。 団地のガーデニングも様々見てきた。 先日、おばさんのお見舞いに行った先で素敵な花垣のある団地のテラスを発見。 遠景です。 花盛りです。

ロゴデザインをしました。

ロゴデザインは初めてのチャレンジです。 サイン計画の依頼でしたが、ロゴデザインも希望されましたので、 3案の提案の中から一押しで選んでいただきました。 「園」という文字の「口」の部分が埼玉県の花「サクラソウ」というデザインです。 この計画で、事…

季節を彩る花

建替る前の実家には柿の木と小さな池があり、柿の木の下で春になると福寿草が咲いた。それまで全く印象を隠していたものが突然存在をあらわす姿にいつも愛おしさを感じていたような気がする。 現場近くの土手で見つけたムスカリが現場の庭にもあったので少し…

ハーブの温室づくり

天気が良いのでハーブの温室づくり。 今年で2回目となる。 温室用ビニールシートを桟木にホチキスで取り付け、木製ルーバーのフックに掛けるだけの簡易のもの。 冬越しのために刈り取ったハーブは料理用、観賞用、芳香剤とする。 チェリーセージの花は観賞用…

ハーブの利用

バルコニー栽培のハーブは今の季節になると、調理用では間に合わないほど茂ってしまい間引かないと蒸れて傷んでしまいます。 そこで、観賞用+芳香用とし居室やトイレなどで使います。 元気が無くなったところで、浴用として洗濯ネットに詰めて使います。 セ…

緑のカーテン

今年の住まいの緑のカーテンは朝顔です。 葉のつき方はまばらですが、大輪の花が咲き始めました。

植木を選ぶ

造園工事のご相談は喜んでさせていただいております。 長年お付き合いのある造園設計の草樹舎さんと一緒に住まい方に合ったご提案をさせていただいております。 また、都内でしたら深大寺の曼珠苑(写真)の植木畑で一緒に住まいの植木を選んでいただきます…

暖かい日差しに誘われて

暖かい日差しに誘われて、芽吹いた花芽や若葉は駆け足に咲き揃いました。

春の芽吹き

わが家のアオハダの葉が芽吹き、今まで花をつけなかったモッコウバラがたくさんの花芽をつけました。スッキリしない天候ですが若葉の緑はとてもさわやかです。

ジュンベリーの花が咲きました

家の入り口にあるジュンベリーの花が咲きました。この名前にあるように6月になると赤い実をつけます。小さいけれど美味しくいただけます。この花の様子ですとたくさんの実がつくと思います。見るだけでなく食べてしまうような関わりはとても楽しいものです。